体の声

先月から布ナプキンを再開している。それ自体はもう、10年以上前から使い始めたものの、しっくり来ずに何度も紙製のものに戻っていた。 数年前にもthinxというブランドの生理用ショーツもわざわざ海外から取り寄せて使ってみたけ…

植物性は安心。の如何② ~界面活性剤について~

今回は界面活性剤について。 そもそも界面活性剤とは、水と油などの混ざり合わない物質の境界面に作用して性質を変化(混ざり合うように)させるもの。その性質を利用して体の汚れや、食器、衣類の汚れを落とすというものが石鹸を筆頭に…

植物性は安心。の如何①

食べ物も肌に触れるものも、なんでも、オーガニック、天然、植物性・・などのキラーワードがあり、もはやそれにより何も考えずに信じ込んでいることが多いように最近思う。 そこで、改めて食べ物に限らずいろいろな物事を仕事とは別に調…

菊芋のこと

菊芋の新商品をご紹介する機会があったので、真面目に効能について。 菊芋にはイヌリンという水溶性食物繊維が多く含まれ、100g中、約60g!(ちなみに乾燥ごぼうで30g)そのイヌリンがもたらす効能が、”腸内環境…